ODAI

□島根訪問記
4ページ/5ページ


 阿国さんの墓はどこだ!?

 出雲大社を出て、ゆるやかな坂道をお墓目指して上ります。
 書き忘れましたが、出雲大社って山のふもとにあるんです。だからか坂道が多いんですね。
 回りも山ばかりで、静かな日本の秋の風景が広がってました。
 出雲大社から歩いて10分くらいで阿国さんのお墓のある墓地に到着。
 しかし、お墓の先にある於国の塔も気になっていたので、まずそちらへ向かうことに。
 於国の塔のある、奉納山のふもとには「出雲阿国終焉之地」と書いた碑があります。
 さて、於国の塔はなが〜い階段を上った上に立っています。

私「細い上に、かなり長いんですけど」
兄「それは阿国さんがお前に『来るな!!』と言っておるのだ」
私「なんでやねん」
兄「お前があんな小説(サイトを知っている)書いとるからじゃ」
私「ヨイデハナイカー、ヨイデハナイカー」
兄「BASARAのザビーか貴様!」

 妙に高いテンションで上っていくと、そこには阿国さんをたたえるため、俳優さんたちが立てた塔が。
 そして、日本海に沈むきれいな夕日が!!
  出雲大社って、実は海にも近いことが判明。たぶん塔の前の道を山とは逆に下っていくとすぐ海です。

 塔にお参りし、しばし夕日を眺めました。
 ああ〜、癒される〜。
 きっと阿国さんは小さい頃、山でお父さんの仕事を手伝ったり(一説によると鍛冶屋さんの娘)海までお母さんのお使いで魚を買いにいったりしていたに違いない……なんて考えてしまいました。

 → さて、お墓参りです

次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ