03/14の日記

23:30
「どんな言葉が、願いが、景色が・・・君を笑顔に、幸せにするだろう。」
---------------
今日は、バレンタインと対を成すホワイトデー・・・と、言う事で「依頼物置場」に 「ウルトラファイト「G」」以来となる通常短編作品「White Day Mission!」を掲載しました。
タイトル通り、本作はホワイトデーをテーマにした作品でして、内容としては樹が遥達にホワイトデーのお返しをする為、ギャオスと共にあるサプライズを起こす・・・と言う感じで、メインは樹&ギャオスの朱雀コンビです。
特筆したいのは、最近の作品はどうしても拍手プレゼントや擬人化作品に寄ってしまったり、文章も台詞だけの台本形式になってしまったり、悪乗り・メタネタが過ぎる作品になってしまったりしていて、人からすればまともな小説を書いていない、と言われても仕方の無い状況でした。
が、今回は自信を持って誰にも勧められるくらい、まっとうな「小説」が書けたと自負していまして、擬人化も悪乗りもメタネタも無い、かつての作品群のようなテイストながらも、僕だからこそ書ける作品に出来た・・・とも、思っています。
本来はこれまた久々に拍手短編として公開する予定が、文章が増え過ぎて通常の短編として公開する事になった経緯からも、今回の気合いの入れっぷりを分かって頂けると思います。



ちなみに、タイトルは昔書いたバレンタイン短編「Valentine Day Plan!」のオマージュで、本作自体は「GREATEST」を書いた翌年・・・つまり、10年前のホワイトデーには書こうとしていました。
ですが、序盤以降の文章が浮かばないまま放置してしまい、最近は拍手プレゼントでバレンタインSSSを公開している都合、どうしてもホワイトデーかその翌日が新しい拍手プレゼントの更新になり、本作はホワイトデーに公開しないと意味が無いと思っていた事から、拍手プレゼントとの更新の重複を防ぐ為にも中々陽の目を見る事の無い日々が続いていました・・・が、その流れを一変させ、拍手プレゼントを差し置いて本作を完成・公開するきっかけとなったのは、現在放送中の朝ドラ「舞いあがれ!」の存在でした。
恥ずかしながら、今まで朝ドラはどれだけ話題になろうとまともに見た事が無く、「舞いあがれ!」も今の職場で働き始め、職場の休憩室のテレビでNHKが映っていた事から、偶然見ただけなのですが・・・毎日15分だけながら引き付けられるドラマ性もさる事ながら、舞台になっているのがなんと我が故郷・東大阪の工場と、「GUARDIAN」の舞台でもあり当サイト界隈では逸見家及びギャオスの聖地である五島列島・福江島だと言う、あまりにも僕得な作品だった事を知りました。
もっと早く知って、最初から見れば良かったと後悔しつつ、「GUARDIAN」や「混ざってみました!in福江島」を書いた時以来に福江島への思いが強くなり・・・と言うか、朝ドラ効果で福江島が注目されている今、「舞いあがれ!」が終わるまでに一度は流れに乗っかろう!と決心し(笑)、そのまま本作の完成・公開へと繋がりました。
OP映像や主題歌の「アイラブユー」の歌詞も、執筆時は意識しませんでしたがどことなく本作の展開を彷彿とさせる感じになりましたし、本編中に幾つか「舞いあがれ!」に因んだ小ネタは入れていたりします。
また、今日の「舞いあがれ!」で福江島に行く展開があったり、その前に放送していた「いいいじゅー!!」と言う番組でも福江島が扱われたりと、まさに今日が福江島デーだった事も今日の公開の後押しになっていたりしますf^_^
蛇足ながら・・・現在の「舞いあがれ!」の時事列は2018年頃なので、「GUARDIAN」の出来事も既に起こった事になり、ヒロインの舞達は東大阪にいるので事件に関わってはいないと思いますが、祥子ばんば辺りは事件に巻き込まれたり、樹や元治と顔見知りの可能性があり・・・はい、やっぱり蛇足ですね(笑)
閑古休題・・・とにもかくにも、朝ドラのお陰で10年の年月を超えて陽の目を見るに至った本作「White Day Mission!」は、今度こそマンネリ打破になるかもしれない、リハビリも兼ねた正統派の小説作品です。
擬人化も悪乗りもメタネタもない普通の婆羅陀魏小説が読みたい方、樹&ギャオスの朱雀コンビが好きな方、ホワイトデーのお返しをちゃんとした方・・・それから「舞いあがれ!」を見ている方は、是非ご覧下さい!
あと、拍手プレゼントは明日ちゃんと変更致します。ご安心下さい。
カテゴリ: 小説

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ