07/20の日記

23:18
「・・・あっ、もう入ってるんだぁ。」
---------------
今日、先日の「五等分∽」日記で書いた通り、サイトTOPの拍手プレゼントを「五等分∽」公開記念SSS「一つずつ、重ねて行く、2人だけの・・・」に変更し、「その衣装、とりかえっこプリーズ!‐Part2‐」を「拍手贈与集」に移動させました。
まさか再びやると思っていなかった、禁断の(?)「五等分」×「四ツ葉家」コラボSSS第二弾となった本作は、前回と同じく「五等分∽」を観に行った日に撮影したポスター写真を背景に、合成した四ツ葉四姉妹+みくが「五等分∽」について少々語る・・・と言う内容で、全5回なのも一緒です。
ただ、今回は前回の五つ子等身大パネルのような背景の差別化が出来なかったので、同じ背景を5回連続で見るのは少々くどく感じる・単純に見栄えが悪いと思いまして、何が来るか分からない入場者特典のイメージでランダム設定とさせて頂きました。
今の所「五等分∽」は三週間限定上映と決まっており、今回も上映が終了するまでの公開にする予定なので、公開期間はだいぶ短くなりますが・・・せめてもの差別化と、夏の時期の公開と言う事で四姉妹とみくには新たに考えた夏服を着せています。
何回も拍手して一気に全種類見ると言うより、毎日数回拍手して行くような感じで見て頂ければ・・・と思います。
更にLINE VOOMでは今日から毎日一枚ずつ今回の拍手プレゼント画像と本文を、25日のフウナの誕生日兼「日省月試」二周年へのカウントダウンのような感覚で公開して行きますので、こちらも是非チェックお願いします。
あと、「五等分∽」がどの未アニメ化エピソードを扱うか、と言う点のネタバレはありますので、一応ご注意を。
前回の「とりかえっこプリーズ!Part2」にも四ツ葉四姉妹が出ているので、「同じキャラはなるべく連続で出さない」、と言う拍手プレゼントの暗黙の了解を破る事になりましたが・・・今回も「四ツ葉家」の誕生のきっかけになってくれた「五等分」が再びスクリーンに帰ってきたとなれば、再びの感謝の意を込めてやらないわけにはいかないと思い、暗黙の了解を破る事としました。
なので前回同様、本作は「五等分∽」が劇場で上映されているタイミングで公開・見る事に意義があると思いますし、観た後に見るのは勿論の事、この拍手プレゼントで「五等分∽」を映画館で観よう、と思って下さればこんなに嬉しい事はありません。
発売前のOVA作品や総集編作品を上映する、と言うのは時々ありますが、テレビアニメの最新作をスクリーンで先に見られる、と言うのは中々ありませんし(最近だと鬼滅の「上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」くらい?)、「五等分」ファンの方は是非とも劇場へ・・・!
カテゴリ: 小説

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ