everyone[

□第218章
4ページ/8ページ

カキイインッ!!



周「(なΣ( ̄□ ̄;))」



守岡「(またかよ!?)」
南条「(うぉわあ!?)」



フェア!!



打球はピッチャー真横を抜け、そして二遊間も抜けてセンター前へと転がっていく。



輝「ナイスヒットです!!」


倉刈「綺麗なセンター前…」


台場「…ホントだよなぁ」



黒打「(連打………)」



新垣「(あぁ…ワンヒット…ですか。いえ、欲は出さず謙虚に行きましょうか)」


落徒「ホームラン期待してたけど…それはねーかぁ」


陸田「それだけ相手が上手いって事だよな」


輝「そうですね!」


野丸「準決勝ですしね」


凡田「(前は簡単に上がれたような気がするでやんす…)」


世の中そんなに甘くはないからね(; ̄― ̄)


暦石「いつもカキイインカキイインうるさい子がなぁ…」


木附「和也くんが長打打てないんじゃ、僕達大丈夫?」


台場「何怖いこと言ってんだ!そうずっと打てることがあるわけないだろ!六樹壱だって俺達と同じ高校球児なんだから!」


子川「………」石中「………」


何だか居た堪れない状況ですね…( ̄― ̄;)


西野「でも…一応これでワンアウト一二塁」


凡田「そうでやんすね。チャンスの場面には変わらないでやんす!」


新垣「(ですが、六樹壱くんが出塁したというと…)」







『──選手の交替をお知らせ致します……』



実況『challenge高校、一塁ランナーを変えてきました』



新垣「…………」


六樹壱「…………」


阿形「(まあ六樹壱くん足はそこまで速い訳じゃないもんね……(^_^;))」


六樹壱の代走として出場するのは阿形。まあ足は速い方だし。


輝「阿形さん頑張って下さ〜い!!」


本田「走死しちゃダメだぞ〜」


倉刈「怖いこと言うね」


石中「(いつものことだがな…)」


大神「(代打でパワーヒッターの六樹壱が出塁したんだし、足の速いランナーに変えるのはまあ…)」


野丸「(普通のことですね)」


『1番…センター…矢部君』



打順はトップに返って1番の矢部から。


輝「矢部さん頑張って下さーい!!」


倉刈「(同じことばっか言ってるような…)」


応援なんだから仕方無いのアキラくん(; ̄― ̄)


中野「(ワンアウト一二塁ね……大丈夫かアイツ?)」


柿崎「得点圏打率が酷い矢部の汚名挽回名誉挽回のチャンスだよな」


山本「(日本語の使い方が何かおかしい……)」


名誉挽回はともかく、汚名は返上しなきゃ( ̄― ̄;)





周「(ワンアウト一二塁かー。一塁ランナーは代走だし、パワーのある打者なら長打で2点という寸法…とか?)」


矢部「(…さあ、行くでやんす!!)」


周「(でも次は1番バッター…。まあでも打ち取るしか無いか、よーし)」


ビュウ!


ズバーン!


ストライク!


矢部「(初球は内角高めでやんすか…初球から良い所に決めてくるでやんすが……)」


周「(よぉし、良い感じ)」


矢部「(左利きのサイドスローなんぞとっくに見慣れているんでやんす!さっさと打ち崩してやるでやんす!!)」


ビュウ!


ググ…!


ズバーン!


ボール!


矢部「(…とは言え焦りやら油断やらはしないでやんすけどね)」


周「(思ってたよりは慎重だなぁ)」


矢部「(1点差で負けててランナーが一二塁にいるこのチャンス、いくらなんでもモノにしなきゃ勝てないでやんす!)」



新垣「(1試合やってると2〜3つくらいはチャンスの場面はやってくるものです。1つ1つのチャンスを大事にしなくては…勝てないですよ!!)」



周「(スライダー見られたか…まあいいや。カウントは1―1だし…)」


矢部「(さあ来るでやんす!!)」


ビュウ!


矢部「(ストレート甘いでやんす!!)」


周「(!! 外高めが…真ん…っ)」


カキイイインッ!!


齏乘「(くっそぉ…!?)」
南条「(抜けっ……!?)」


打球は三遊間を抜け、レフトの方へ。


森盛「(よし…行けるかな?行っちゃえっ!!)」


三木「(三塁蹴るか!?やらせるかっ!!)」


ビシュウッ!!


阿形「!!(あれだと…)
森盛くん、ばぁーっくッ!!


森盛「(阿形くん!?)」


その声にビックリしつつも、森盛は三塁に止まる。



バシッ!!


ホームにボールは到達するが、ランナーは誰も走死せず。


周「(走ってはこなかったかー…ワンアウト一二塁が満塁になった…!!)」



台場「おぉ!阿形ナイス!」


本田「…ナイス判断?ナイセン?」


倉刈「ナイス選球じゃなくない?」


諸星「ンなのどうだっていいぜ!」


輝「さあ!ワンアウト満塁ですよ野丸さーん!!」


野丸「(…はい!!)」



『2番…レフト…野丸君』



野丸「(ワンアウト満塁の大チャンスですね。ここは普通に得点する所です…!)」



このチャンスでバッターボックスに入るのは2番の野丸。



新垣「(野丸くんに…スクイズは…ちょっと難しい所でしょうかね。確実性には…)」


周「(2番は小技が得意な選手が入ってくる事が多い…現にchallenge高校の前の試合ではそういうメンバーが多かった…ような)」

↑ 覚えてない。

三木「(1回戦は塩山、2回戦と5回戦は林、4回戦は白石だったっけ…)」

↑ 3回戦忘れてる。

周「(このバッターは…下位打線が多かったような。あんまり小技のイメージ無いかなー)」


野丸「(ワンアウト満塁。向こうはスクイズ警戒してくるか打ってくるのか…色々考えるのが普通ですね。確実に点を取る為には…)」


森盛「(あ…)」
阿形「(お…)」
矢部「(ん…)」


バットを構える野丸。スクイズをやろうとしているのか。



周「(スクイズかー…?構えだけってのもあるけど…まあ1球外してみるか。ランナーの動きも見てみたいし)」



ビュウ!


野丸「!!」


すぐバットをひく野丸!!


森盛「!」阿形「!」矢部「!」


ズバーン!


ボール!
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ