月夜草子

□たとえば、そんなスタートは?
1ページ/8ページ





「この予算、計算が間違っています。今すぐやり直して下さい」


「あっ、はい!すみません!」




忙しげに目と腕を動かし、次々と書類が振り分けられ、積み重なっていく。



「クラインさん!社長がお呼びです」


「……今、参ります」



重い溜め息を落とした後、名を呼ばれた彼女は束ねていた桜色の髪をほどき、カツカツとヒールの音を立てて社長室へと向かった。


彼女が通り過ぎると、甘い甘い残り香が、僕の体を熱くさせた。




僕は、キラ・ヤマト。


憧れの会社に念願叶って入社し、早3ヶ月。


配属された部署は、社内でも重要な場所で、責任感も覚える事も多く、空回りしつつも忙しい充実した毎日を送っていた。


早く戦力になるよう、周りの無言のプレッシャーも強かったが、何より早く一人前になりたいと思うのには、最大の理由があった。




「ヤマト君。来週、出張が入りました。先方には私から連絡しますので、貴方はその他諸々の手配をお願いします」


「あっ、はい!えっと……、クラインさんお一人分ですね」



自分の世界に浸っていると、ふいに後ろから声がかかり、いつの間にか戻って来ていた彼女の声に驚いてしまう。



「私と貴方の2人分ですわ」


「へっ?!ぼ、僕もですかっ!?」



し、しかもクラインさんと??!!



「何かと付き合いのある会社ですし、貴方にもそろそろ担当を任せたいと思っていますの」


「担当を……」


「出来ませんか?」


「いっ、いいえ!やらせて下さい!!」



彼女は満足そうに微笑み、簡単な事務説明と必要書類を渡し、再び自分の席で忙しげに仕事を再開させた。




僕が早く一人前になりたいと思う、最大の理由――――……


それは彼女、ラクス・クラインに認められたいから―――



彼女は僕より5歳しか違わないのに、この重要な部署の責任者であり、社長の信頼も厚かった。


仕事の正確さは元より、そのスピードやその人に合った仕事の内容配分、部下の士気をあげる巧みな精神分析――――……


まさに男顔負けの敏腕さだ。



それに、彼女のその容姿。


白い肌に、すっと伸びた鼻先、ぷるんと赤く実った唇に、桜色のふわふわな生糸のような髪に――――蒼い宝石なような瞳。



美しいその姿と確かな実力に、男女年齢問わず、彼女は憧れの的だった。



僕もその大勢の一人に過ぎなかったが、 今回大きなチャンスを手に入れた………。





 
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ