forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> 進路相談雑談場 >> 将来の夢

3件のレスが見つかりました
[1-3]

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.455243]将来の夢

けふぃあ
ID:[sakimiyu2627]
PC
投稿日時:09/01 02:37

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
私は、将来声優になりたい高2の女子です。

でも、まだ親には言っていません。
 
馬鹿にされると思うと怖くて言えないんです。

来年の1学期までには進路を確定しなければならないのですが・・・

どうすればいいのでしょう。

正直、専門学校に行きたいという気持ちはあります。

 でも、2こ上の姉は私立短大、弟もいます。

とてもお金に余裕がある、というわけではありません。

調べていて、奨学金の制度を知ったのですが、

卒業したあとに、返済できない人も今の時代は多いそうですね。

私は鹿児島に住んでいるので、一番近い専門学校でも福岡です。

それに、せっかく学ぶのであれば、東京で学びたいと思っています。

あまり友達にも言えず、心の中にずっとしまい込んでいます。

どうすればいいのでしょうか?

長々とすみません。

お返事を下さると嬉しいです。

投稿者 スレッド
[記事No.455724]Re:将来の夢

沙由
ID:[sayu1sea]
PC
投稿日時:09/05 15:23

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.455243への返信
こんにちは。

前の方同様、私も親御さんにしっかり伝えるのをお勧めします。

しかし、ただ専門に行きたいの!!
と言うよりは理由もしっかり伝えることは大切です。

声優になりたい気持ちは中途半端なんかじゃないってこと、なぜ福岡の専門ではなく東京がいいのか、など順序だてて伝えるのがいいのではないでしょうか?

東京で生活となれば、下宿費もかかります。
バイトする覚悟があるのか、生活費はどうするのかなど現実的なことまで、高校生なら考えて伝えてみてはいかがですか?

しっかり思いを伝えれば、理解もえられると思いますよ。
[記事No.455357]将来の夢

けふぃあ
ID:[sakimiyu2627]
PC
投稿日時:09/02 22:40

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.455244への返信
お返事ありがとうございます。

たしかにそうですね。

まずは勇気をだして言わないといけないですよね。

理解してもらえるかはわかりませんが・・・。

頑張ってみたいと思います!

わざわざ有難うございました。
[記事No.455244]Re:将来の夢


ID:[LoveRab]
CA3C
投稿日時:09/01 03:18

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.455243への返信
親に馬鹿にされる度胸と

夢への情熱を

天秤にかけては?