forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> 進路相談雑談場 >> 大学に入ってから大幅に進路を変えようと思ってしまいました。

1件のレスが見つかりました
[1-1]

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.473552]大学に入ってから大幅に進路を変えようと思ってしまいました。

ピピ
ID:[kafyu65]
PC
投稿日時:11/19 21:38

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
現在わたくしは、大学三年生で、服飾系に所属していますが、ここ、一年ほど、出家を悩んでいます。

以前から宗教に関わりたいと思い、服飾系に進んだのは宗教衣装に興味があったからなのですが、心理学も齧っています。

大学卒業後、尼僧を目指そうかと思うのですが、周囲から「何のために大学に行ったんだ」と言われてしまいます。
自覚もあります。
「女の子なんだから頭を丸めたりするのはやめたほうが良い」と親にも言われていますが、頭を丸めること自体に抵抗はありません。

出来れば早く出家をしたいと考えていますが、タイミングがつかめません。
もう、大学を中退するべきか、卒業後にするべきか、それとも就職してしばらくしてからのほうがいいのかと。
ただ、修行等を考えると若いうちのほうがいいのかとも思います。

客観的な意見を聞かせていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

投稿者 スレッド
[記事No.473702]Re:大学に入ってから大幅に進路を変えよう>>返信

希有
ID:[hi1no0]
SH3E
投稿日時:11/20 01:31

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.473552への返信

失礼します。

私の先輩(恐らく大学三年生)も将来出家をする、と言ってました。
出家すると言っても大学卒業後すぐではなく、やりたい世俗なことがたくさんあるので、全てやり切った後に出家する。と言っていました。
尼僧になると言うことは、世俗を一切絶つと言うことです(その先輩はタイで出家すると言ってたので、タイ風かも)。今のまま尼僧になっては、「あれをやりたかった」と後悔してしまうのではないのでしょうか?
私は就職してからのほうがいいと思います。まず親御さんに親孝行するのが先です。
まだまだ長い人生ですから、働いてからでも十分間に合うんではないのでしょうか。

私の意見はこれくらいです。
長文失礼しました。