forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> 進路相談雑談場 >> 高校推薦入試小論文について

5件のレスが見つかりました
[1-5]

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.528800]高校推薦入試小論文について


ID:[11310218]
PC
投稿日時:02/05 15:05

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
こんにちは、今年高校を推薦入試する者です。

推薦には小論文がありますよね。
ですが私はこのフォレストさんをお借りして、創作サイトをやっています。
ほぼ毎日作品を書いているので、先日学校であった合同小論文練習の時間には1番最初に小論文が出来上がってしまいました。

このような私は、小論文の練習ってしなくてもいいんでしょうか?
家族や先生方は練習しておけと耳にタコができるほど言います。

うぬぼれにしか聞こえないスレで、お気を悪くされる方もいらっしゃるかもしれませんが、うぬぼれではありません。

ご意見よろしくお願いします。

投稿者 スレッド
[記事No.538885]Re:高校推薦入試小論文について

皐月
 wxjhTTUk
ID:[mai19950216]
PC
投稿日時:02/17 15:42

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.528800への返信

はっきり言って小論文と創作小説は別物です。


創作小説の場合は、自分が納得のいく物に出来ます。

でも、小論文の場合は、問われてる事の内容が理解出来ているか・それに対して自分の意見はきちんと伝える事が出来ているか、これらが重要なんじゃないかと思います。

自分は看護・福祉系の高校に通っていて、先生や卒業した先輩達から小論文の話がよく出てきます。


先生や先輩達も言ってたんですが、小論文を上手に書けるようにするためには、新聞のコラムをノートに要約・感想をノートにまとめる、という方法が良いと言ってました。

けれども、ただツラツラと書くのではなくて、文字数を決めてまとめる、という事が重要らしいです。


もし評価が気になったりする時は、ノートにまとめたものを先生に見てもらったり、小論文のテストを受けてみるといいと思いますよ?



って・・・来年受験生の自分が言っても説得力もクソも無いかもしれませんが、試す価値はあると思います。

少なくとも、やってみて損はないハズです。


小論文、頑張ってください☆
そして、乱文とダミーサイトで失礼しました;
[記事No.530426]Re:Re:高校推薦入試小論文について


ID:[11310218]
PC
投稿日時:02/07 18:20

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.529872への返信
小論文はABC評価のなかで、Aを頂きました。
先日にも小論文の練習会あり、「問題ない」とのことでした。

P様、火星人様、凛様、ご意見ありがとうございました。
[記事No.529872]Re:高校推薦入試小論文について


ID:[natu520]
PC
投稿日時:02/06 22:03

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.528800への返信
質問の文の日本語が既におかしい。
受かる気がないなら練習しなくていいんだよ。
自惚れ以外の何でもない。
[記事No.529596]Re:高校推薦入試小論文について

火星人
 8tBgyKlY
ID:[gintama9524]
re
投稿日時:02/06 12:56

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.528800への返信
P様の仰有る通り、同じ文字列と言えど創作文と小論文は全く別物の文章です。
PCで打ち出しているようですが、機械に頼っている分漢字のボンミスもありえます。一番ありがちなミスは『〜したいと思う』等の確証の無い言葉の使用(題材によっては×)、段落の誤った使い方、句読点の使い分けです。
創作をやっている分力が抜けやすいので気を付けてみてください。周りと違って日常的に書いている分、苦は無い筈なので。

以上、
[記事No.528923]Re:高校推薦入試小論文について


ID:[LoveRab]
CA3C
投稿日時:02/05 17:32

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.528800への返信
早さよりも、評価はどうだったのでしょうか?創作と小論文は文章の組み立て方が全く違います。