forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム違反連絡

以下の質問内容について「ルール」に反していると思われる部分を選んで下さい。
ご連絡いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。

Re:進路
花子
[ID:hanako2go]
こんにちは。
少し疑問に思ったのですが、何故年齢的に厳しいと思うのですか?
メディアへの露出が高いアイドル声優を目指しているのですか?

まずは色んな声優さんの経歴をさらって見てください。
大学を出ている声優さんだって沢山いますし、声優とは全く関係のない専門学校に通っていた声優さんも沢山います。
それでも現在第一線で活躍しているということは、大学を出たからといって声優になれないというわけではないですよね。

また、最近とても若い声優さんが大勢います。
代表的な方では平野綾さんとか。
けれど、若い声優さんの殆どが年齢の割にキャリアある人が多いのです。
平野綾さんだって元々は児童劇団出身で子供の頃から演技の勉強をしている為、あの年で様々な役をこなせるわけですし、はじめて声優の仕事をしても演技力はありますからすんなり出来るんです。
というように、若い声優さんは専門に通っていた声優さん以上に下積み時代が長かったりします。
だから高校卒業後専門に行き声優になったとしても、デビューは同じ時期でも俳優としてのキャリアがある同い年の声優さんには演技力の点で負けると思うのです。

それと、大学に行って損はないですよ。
声優さんの中には、色んな資格を取得している人もいます。
有名なのは林原めぐみさんで、看護士の資格を持っています。あとは、くまいもとこさんは英語教諭の資格がありますし。
どちらも、将来声優で食べていけなかったらという不安から取得したんでしょうね。

それでもどうしても専門に通いたいなら、大学と並行して通ってみてはいかがでしょうか(お金はかかりますが)
昼間は大学に通い、夜や土日には専門や事務所の面接で受かって研究所に通います。
こうやって声優になる方も沢山いますよ。


それとあと、あなたが年齢的に厳しいと感じるのは、単なる焦りなんだと思います。
本当は今すぐにでも声優になりたいけど学校云々で夢を叶えられるのはせいぜい20代半ばくらい…そんなの遅すぎる!と言う感じじゃないでしょうか。
声優に年齢なんて関係ありません。実力があれば良いのです。
けれどデビューできてもよっぽど才能がない限り役を貰えるのは30歳前後が殆ど!
あなたは声優になりたいんですよね?
それなら親御さんにきちんと説明して、焦らずゆっくり頑張ってください。

もっとも当てはまる一つを選択して下さい。


フォレストID ※必須




戻る