forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム違反連絡

以下の質問内容について「ルール」に反していると思われる部分を選んで下さい。
ご連絡いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。

文系と理系
ると
[ID:ryuryo59]
はじめまして。
俺は今中二なのですが、進路のことで相談があります。
もうすぐ2学期の終わりも近付いてきて、それとともに2学期後半にある3者面談も近付いてきました。
クラス担任に次の3者面談では進路のことも話し合うといわれてから、
自分が文系理系のどちらが得意なのかわからなくなりました。
文系は、すべて得意で好きなのですが、国語の漢字を勉強しわすれるため、漢字が半分くらいしかとけず、毎回5点くらい落とします。
文章題はすごく得意です。
理系は、好きというわけではないのですが、かなりの高得点がとれるので理系もありかなと思っています。
それと、まだ将来何になりたいのかがまったくわかりません。
上の条件でつきやすい仕事はなんでしょうか?
また、文系理系のどちらに進めばよいと思いますか?
お答えよろしくおねがいします。

もっとも当てはまる一つを選択して下さい。


フォレストID ※必須




戻る