forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム違反連絡

以下の質問内容について「ルール」に反していると思われる部分を選んで下さい。
ご連絡いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。

バイトのことで…
ハル
[ID:nijiiro1212]

私は今、高3でバイトをしています。

そのバイトは高1からずっと続けています。
しかし、そのバイト先が人件費削減と言うことで、シフトがかなりへらされてしまって、給料が半分くらいになってしまいました。

そこで友人に、もっと家から近くてしっかりした所があるから、そこに変えなよと言われました。

私も今のところを辞めて、違うところへ行こうとは考えていましたが、今年は受験生だし…と、雇ってもらえるのか心配です。


学校の授業数も増えるので、お店の方にも迷惑がかかるのではないかと思い、中々電話する決断がつきません。

この場合、今のバイトを辞めて新しいのにしないほうがいいのでしょうか?
今のバイト先は週に1,2回しかないので授業数が増えようがあまり心配は無いです。

新しい所は、週3〜で土日歓迎ですが、私の学校は土曜はもちろん、日曜もヘタしたら入ってくるので…

あと、面接で「なぜ3年間続けたバイトを辞めて、ここにしようと思ったのですか?」みたいな事は聞かれると思いますか?

理由はただ単にもっと稼ぎたいだけなのですが、これは言ってもいいのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません…

どうか皆様の知恵をお貸しください。
長々と失礼しました。


※サイトはダミーです

もっとも当てはまる一つを選択して下さい。


フォレストID ※必須




戻る